感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

世界の自然遺産屋久島 (NHKブックス)

書いた人の名前 田川日出夫/著
しゅっぱんしゃ 日本放送出版協会
しゅっぱんねんげつ 1994
本のきごう N472-1/00145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232213637一般和書2階書庫 在庫 
2 2319009664一般和書一般開架 在庫 
3 2719049187一般和書一般開架 在庫 
4 千種2819033164一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 782/00359/
本のだいめい まんぷくローカルマラソン旅
書いた人の名前 たかぎなおこ/著
しゅっぱんしゃ メディアファクトリー
しゅっぱんねんげつ 2013.3
ページすう 176p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-8401-5114-6
ぶんるい 7823
いっぱんけんめい マラソン競技   日本-紀行・案内記   料理
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 食材を収穫してカレーを作る北海道「たんのカレーライスマラソン」、浅い川の中をバシャバシャ走る広島「八幡川リバーマラソン」…。走って食べて大満足の全国まんぷくマラソン旅をマンガで紹介。見返しに4コママンガあり。
タイトルコード 1001210123333

ようし 薩南の海に浮かぶ屋久島は、緑濃き亜熱帯の島である。屋久島固有種40種、同島を南限・北限とする植物種はそれぞれ149種・21種で、屋久島が“植物遺伝子の宝庫”と称されるゆえんである。本書は、四十数年にわたって同島を踏査してきた第一人者が語る「屋久島の生態学」であるとともに、世界の自然遺産に指定された屋久島への賛歌でもある。
もくじ 1 屋久島の地質と気候
2 自然そのままの植生
3 屋久島とスギ
4 屋久島の動物相のミステリー
5 屋久島における自然保護の歴史
6 人と自然との共存を目指して


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。