感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

金星

書いた人の名前 シーモア・シーメン/著
しゅっぱんしゃ 佑学社
しゅっぱんねんげつ 1993
本のきごう 44/00518/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232060665じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0232060657じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0232723791じどう図書じどう開架 在庫 
4 瑞穂2919204467じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 44/00518/
本のだいめい 金星
書いた人の名前 シーモア・シーメン/著
しゅっぱんしゃ 佑学社
しゅっぱんねんげつ 1993
おおきさ 26cm
ISBN 4-8416-0476-6
ちゅうき 原書名:Venus. *監訳:村山定男 頁付:1冊
ぶんるい 445
いっぱんけんめい 金星
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009410191084

ようし 対抗するアジア世界、中心‐周縁のダイナミズム。近世から近代へ国家・民族・地域は何でありつづけたか。
もくじ 序 周縁からのアジア史
1 シベリア・北満をめぐる中国とロシア
2 近代東三省社会の変動―清末、旧奉天省における在地勢力の抬頭
3 モンゴルの独立と国際関係
4 「辺境」の民と中国―東トルキスタンから考える
5 ネパール社会における二つのシステム
6 清代の海洋圏と海外移民
7 華南地域社会論―定住権を中心として
8 台湾史の成立とその課題
9 十九世紀の東アジア国際関係と琉球問題
10 朝貢と条約―東アジア開港場をめぐる交渉の時代1834‐94


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。