感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

メルヴィル全集 2  オムー

書いた人の名前 メルヴィル/著 坂下昇/訳
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 1982
本のきごう N938/00031/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0110611282一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N938/00031/2
本のだいめい メルヴィル全集 2  オムー
書いた人の名前 メルヴィル/著   坂下昇/訳
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 1982
ページすう 268p
おおきさ 22cm
かんしょめい オムー
ちゅうき 解説:富山太佳夫
ぶんるい 938
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009210117335

ようし 本書は、1948年5月から1年間、ベトナム高地民族の村に暮らした、フランスの人類学者コンドミナスによって書かれ、今なお読みつがれている名著である。村で行われるさまざまな祭りや農作業、結婚や誕生、葬儀をめぐる儀式などを、著者は独特な筆致で描写している。
もくじ 第1章 ムノング・ガルまたはプヒー・ブレエ(《森の民》)の人々―サル・ルク村
第2章 バープ・チャンの盟友関係―水牛の供儀交換儀礼
第3章 色男ティエングの近親相姦と自殺
第4章 魂を求める他界への旅
第5章 バープ・チャンの次女の結婚
第6章 石の精霊ゴオの森を食べる
第7章 バープ・チャンの三番目の息子の誕生
第8章 サル・ラング村の大地の祭
第9章 腰曲がりのターング=ジエングの死と葬式
第10章 石の精霊ゴオの森が終わり、プヒー・コッの森を食べる年を迎える


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。