感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歎異抄のこころ

著者名 高史明/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993
請求記号 N188-7/01949/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2519221127一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N188-7/01949/
書名 歎異抄のこころ
著者名 高史明/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993
ページ数 287p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-080141-7
一般注記 親鸞の肖像あり
分類 1887
一般件名 歎異抄
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410207041

要旨 人間存在の深い黒闇をとらえ、真実の求道に生きる親鸞の真理の言葉を、みずからの悲しみに満ちあふれる体験と信仰にいたる道すじに重ね、『歎異抄』の一字一句をあまさずに説き明かす。
目次 歎異のこころ
序章 『歎異抄』前序
第1章 弥陀の誓願不思議に
第2章 おのおの十余か国の
第3章 善人なおもて往生をとぐ
第4章 慈悲に聖道・浄土のかわりめあり
第5章 親鸞は父母の孝養のためとて
第6章 専修念仏のともがらの
第7章 念仏者は、無碍の一道なり
第8章 仏念は行者のために
第9章 念仏もうしそうらえども
第10章 念仏には無義をもって義とす
第11章 一文不通のともがらの
第12章 経釈をよみ学せざるともがら
第13章 弥陀の本願不思議に
第14章 一念に八十億劫の重罪を
第15章 煩悩具足の身をもって
第16章 信心の行者、自然に
第17章 辺地の往生をとぐるひと
第18章 仏法のかたに
承元の法難記録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。