蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
安城市埋蔵文化財発掘調査報告書 第49集 平成14〜17年度市内遺跡調査報告
|
| 出版者 |
安城市教育委員会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| 請求記号 |
A23/00008/49 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238198394 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
にゅーっでたよでたよ
長新太/作,荒井…
ちへいせんのみえるところ
長新太/作
ノコギリザメのなみだ
長新太/作・絵
くもの日記ちょう
長新太/さく
ノコギリザメのなみだ
長新太/作・絵
えをかく
谷川俊太郎/作,…
おいしかったおいしかった
岡本良雄/さく,…
きつねのぱんとねこのぱん
小沢正/作,長新…
はねるのだいすき
神沢利子/文,長…
ぼくのすきなおじさん
長新太/さく
やまがあるいたよ
長新太/さく
絵本のこと話そうか : 対談集
松田素子/編,長…
ベタベタブンブンおおさわぎ
長新太/著
帽子から電話です
長田弘/作,長新…
かしてあげたいな
八木田宜子/文,…
ひとつずつ
八木田宜子/文,…
これが好きなのよ 長新太マンガ集
長新太/著
ぼくはイスです
長新太/さく
タマタン
神宮輝夫/作,長…
ハンバーグーチョキパー
長新太/さく・え…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
A23/00008/49 |
| 書名 |
安城市埋蔵文化財発掘調査報告書 第49集 平成14〜17年度市内遺跡調査報告 |
| 出版者 |
安城市教育委員会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
211p |
| 大きさ |
30cm |
| 巻書名 |
平成14〜17年度市内遺跡調査報告 |
| 巻書名 |
寺下貝塚Ⅱ 五反田遺跡 山ノ寺遺跡 |
| 分類 |
A2345
|
| 一般件名 |
遺跡・遺物-安城市
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1002210087841 |
| 要旨 |
へんならいおんがいたんだ。らーめんやうどんみたいにながーいひげをつけているんだって。そのひげを、へびがもりもりたべはじめたの!へんならいおんのゆかいなおはなし。 |
| 著者情報 |
長 新太 1928年、東京に生まれる。漫画、絵本、イラストレーション等に幅広い活躍をしている。おもな絵本に、「おしゃべりなたまごやき」(文芸春秋漫画賞受賞・福音館書店)、「ぞうのたまごのたまごやき」(小学館絵画賞受賞・福音館書店)、「はるですよ ふくろうおばさん」(講談社出版文化賞絵本賞受賞・講談社)、「キャベツくん」(絵本にっぽん賞大償受賞・文研出版)、「おばけじま」(あかね書房)、「ゴムあたまポンたろう」(童心社)、「あるけ あるけ」(こぐま社)などがある。1987年、巌谷小波文芸賞を受賞。1990年、「ヘンテコどうぶつ日記」(理論社)、「トリとボク」(あかね書房)など、幼少年文学の分野における業績により、路傍の石幼少年文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ