感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか

著者名 柳沢高志/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.12
請求記号 3121/01275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238006704一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532337207一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832279265一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01275/
書名 孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか
著者名 柳沢高志/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-391480-0
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 菅義偉
書誌種別 一般和書
内容紹介 いったい、どこで何を誤ったのか。「岸田は総理に相応しくない」と漏らしていた菅義偉は、なぜその岸田に負けたのか。安倍・麻生との確執から、河野・小泉との関係まで、担当記者が菅義偉の実像を綴る。
タイトルコード 1002110076456

要旨 1941年、尋常高等小学校は国民学校へと名称を変え、と同時に無垢な学童は、戦争遂行のための銃後の戦士として錬成されていった。奇跡的に残された秋田県植田国民学校の資料を中心に、精神主義に基づく「皇国ノ道」教育の浸透、労務動員、満蒙義勇軍の送出、兵員募集の実態など、昭和教育史の空白を埋め、国民学校の全貌に迫る。
目次 序 国民学校史研究の意義
1 国民学校の発足と体制
2 「皇国ノ道」の歩み
3 「皇国ノ道」教育の実践
4 義勇軍および兵員募集


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。