感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

新宿末広亭のネタ帳

書いた人の名前 長井好弘/著
しゅっぱんしゃ アスペクト
しゅっぱんねんげつ 2008.8
本のきごう 779/00833/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4430851651一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 779/00833/
本のだいめい 新宿末広亭のネタ帳
書いた人の名前 長井好弘/著
しゅっぱんしゃ アスペクト
しゅっぱんねんげつ 2008.8
ページすう 287p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7572-1508-5
ぶんるい 77913
いっぱんけんめい 落語   寄席
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 「門外不出」の楽屋の覚書、ネタ帳の7年間の全記録から寄席と噺家を眺めてみました。名人最後のネタから、最多出演、最多ネタまで、末広亭のネタ帳から見える、ちょっとめずらしい落語のはなし。
タイトルコード 1000810083299

ようし 写真のメカニズムと原理を分析し、あらゆる分野の写真を、高尚かと思えば下世話に、意表をつく角度から考察する。先駆的・本格的写真論。
もくじ やはり「写真は嘘をつかない」―空中諜報写真
動物自身がシャッターを切っている―無人ロボット・カメラに写った「けもの」たち
錬金術師のいない風景―コンパクト・カメラとホーム・アルバムとDP屋の三角関係
赤ん坊の肌―パリの高級写真館アルクールの練金術
写真の「X」―偶然とナッシング・パーソナル
「写真100年展」の真実
一人の二人―(沖田)総司さんはいつも島田順司さんの顔〔ほか〕


ないよう細目表:

1 ウリタのおとしもの   4-21
2 くいしんぼウリタ   22-39
3 雨の日つなひき   40-57
4 ウリタはウリタ?   58-78
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。