感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレビ最終戦争 世界のメディア界で何が起こっているか  (朝日新書)

著者名 大原通郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7
請求記号 6993/00074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632297863一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6993/00074/
書名 テレビ最終戦争 世界のメディア界で何が起こっているか  (朝日新書)
著者名 大原通郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7
ページ数 235p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 676
ISBN 978-4-02-273769-4
分類 6993
一般件名 テレビ放送   放送事業   動画配信
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカのIT企業が日本の放送業界を支配する! 「メディアの王様」テレビの運命は? デジタル化とネットワーク化が進んだ近年のメディア動向を追いながら、新たなテレビの展望を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p232〜235
タイトルコード 1001810033270

要旨 文学と美術の接点から中世イスラムの表象を解く。ものを見る眼の確かさとテキストの精緻な読みから生れた注目すべき労作。
目次 1 美術品としての科学器械(アストロラーベ
コンパス)
2 絵画表現の伝統(浴場の壁画
酒杯の絵柄)
3 装飾物への眼差し(絨毬
噴水)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。