感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世国文学 研究と資料

著者名 守随憲治/編
出版者 三省堂
出版年月 1960
請求記号 S910/00899/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20103580146版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N923/00154/1
書名 紅楼夢 1  (岩波文庫)
著者名 曹雪芹/作   松枝茂夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1985
ページ数 348p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 32-018-1
一般注記 改訳版 解説:松枝茂夫
分類 9236
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310050531

要旨 「ベルクソンを理解すにはベルクソン主義を退けなくてはならない。」流れる時間の強調、知性偏重への警告など、いわば常識的な見解のみでベルクソンを理解すると、彼の本当にラディカルな部分を取りのがしてしまうだろう。本書はベルクソンについての先入見を取り去るための恰好の入門書である。
目次 序 誤解された業績
第1章 時代のなかのベルクソン
第2章 ベルクソン、論証の順序について
第3章 方法とくり返される主題
結論 ベルクソンの遺産


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。