感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩魚幻照 大イワナの棲む溪々 ルート33

著者名 植野稔/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1993
請求記号 N787-1/00877/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232041038一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N787-1/00877/
書名 岩魚幻照 大イワナの棲む溪々 ルート33
著者名 植野稔/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1993
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-36027-X
分類 7871
一般件名 釣り
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410188381

要旨 北海道・積丹山塊の渓々から、東北・焼石、森吉連峰、信州戸隠まで名渓33ルートをイワナや山の神々との出会いに賭け彷徨った、200日間の現代山渓神話。17000カットに及ぶ写真の中から選りすぐりの作品に添えて釣りの心を語る―著者直筆の地図も併せて収録した渓流釣行記録。
目次 引き裂かれたV字峡谷 胆沢川
東北最後の砦「小又峡」を探る 小又川
大イワナのルーツを求めて 北海道
霊場月山とイワナ 笹川
釣り師のたむろする渓流 黒又川
断崖に棲むイワナ 裾花川・濁川
白神物語 岩木川・笹内川・岩瀬川
ブナの森の魚たち 生保内川
バア様の民話が聞こえる 和賀川
只見マタギの猟場を行く 只見川
見果てぬイワナを求めて 小穂口沢
コメツガ原始林下の魚たち 中津川


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。