感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本女礼式大全

著者名 坪谷善四郎/著
出版者 博文館
出版年月 1897.9
請求記号 #138/00001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011062250旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #138/00001/
書名 日本女礼式大全
著者名 坪谷善四郎/著
出版者 博文館
出版年月 1897.9
ページ数 244,338p 図版14枚
大きさ 22cm
一般注記 34版
分類 3859
一般件名 礼儀作法
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010090209

要旨 〈歓び〉や〈笑い〉や〈怒り〉は、視床下部や辺縁系の働きと関わりがある。〈不安〉は内側前脳束の神経線維とつながりがあるらしい。〈悲哀〉や〈嫉妬〉はどうなのか。ヒトの身体はなぜ感情が必要なのだろう。心理学と生理学の最新の知見を結集し、人間の感情の回路をさぐる野心的な論考。
目次 1 情動と身体感覚
2 情動の機能
3 情動の回路
4 怒りの中枢
5 情動の理論
6 「快の中枢」
7 絶望と死
8 怒りと恐れ
9 笑い
10 感情とことば
11 情動と脳の左右差
12 情動と認知
13 不安


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。