感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶滅危惧種救出裁判ファイル (「もしも?」の図鑑)

著者名 大渕希郷/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.5
請求記号 48/03864/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237965009じどう図書じどう開架 貸出中 
2 千種2832268912じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/03864/
書名 絶滅危惧種救出裁判ファイル (「もしも?」の図鑑)
並列書名 Save the endangered species!
著者名 大渕希郷/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.5
ページ数 111p
大きさ 21cm
シリーズ名 「もしも?」の図鑑
ISBN 978-4-408-45554-9
分類 480
一般件名 希少動物
書誌種別 じどう図書
内容紹介 絶滅の危機に瀕している動物たちを原告、人間を被告にした裁判形式で、絶滅危惧種の生態、原因、現状をわかりやすく解説した空想科学図鑑。知識のすきまを埋めるコラムや、漫画「動物からの訴え」も掲載。
タイトルコード 1001510014331

目次 花粉症とアレルギー
花粉症はいつから、なぜ増えたのか
花粉症をひき起こす植物とその花粉
大気中での花粉の動き
花粉症をひき起こす物質―アレルゲン
つらい花粉症の症状
花粉症の診断のための臨床検査法
花粉症はどのように防ぐか
花粉症の治療と治療薬
気象からわかる花粉症
花粉症克服に向けた行政の対応
あとがきにかえて
著者情報 斎藤 洋三
 1958年東京医科歯科大学医学部卒業。現在、医療法人財団神尾記念病院顧問。専門、耳鼻咽喉科学、臨床アレルギー・免疫学、花粉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井手 武
 1970年鹿児島大学農学部卒業。現在、奈良県立医科大学助手。専門、花粉アレルゲンなどの生理活性物質、生化学、免疫化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 貢司
 1972年東京教育大学農学部卒業。現在、財団法人気象業務支援センター気象予報士。専門、気象、生気象、地球環境(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。