蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和年間法令全書 第19巻-1 昭和二〇年
|
著者名 |
内閣印刷局/編
|
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2006.04 |
請求記号 |
N3209/00026/Ⅲ-19-1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210648101 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カール・レーヴィット ベルント・ルッツ 中村啓
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3209/00026/Ⅲ-19-1 |
書名 |
昭和年間法令全書 第19巻-1 昭和二〇年 |
著者名 |
内閣印刷局/編
|
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2006.04 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
昭和二〇年 |
巻書名巻次 |
1 |
ISBN |
4-562-04001-7 |
一般注記 |
複製 布装 |
分類 |
32091
|
一般件名 |
法令集
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916004098 |
要旨 |
東西の思想的伝統の精髄を縦横に汲み取りつつ、人間の実存と歴史の意味をめぐり、深く反時代的に思考したが故により即時代的であったレーヴィット。ハイデッガーやC.シュミットを批判し、ナチスに抗した戦前・戦中の論考はじめ、1950年から70年までの円熟期の思索を集成。 |
目次 |
実存哲学 政治的決断主義(C.シュミット) ヨーロッパのニヒリズム 世界の歴史と救済の生起 自然と歴史 人間の自然と人間性 マルクス主義と歴史 人間と歴史 東洋と西洋の相違に対する所見 60年後のニーチェ 歴史の意味について 進歩の宿命 キリスト教、歴史、哲学 ハイデッガーの存在の問題に寄せて 真理と歴史性 |
内容細目表:
前のページへ