感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

退院支援ガイドブック 「これまでの暮らし」「そしてこれから」をみすえてかかわる

著者名 宇都宮宏子/監修 坂井志麻/編集
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2015.8
請求記号 4929/00316/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236717112一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00316/
書名 退院支援ガイドブック 「これまでの暮らし」「そしてこれから」をみすえてかかわる
著者名 宇都宮宏子/監修   坂井志麻/編集
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2015.8
ページ数 231p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7809-1190-9
分類 4929175
一般件名 退院支援
書誌種別 一般和書
内容紹介 「東京都退院支援マニュアル」の「退院支援・退院調整フロー図」に沿った退院支援ガイド。退院支援の実際について、基本編とアドバンス編に分けて解説。退院支援の歴史的・制度的背景や困難事例への考え方や解決策なども掲載。
タイトルコード 1001510039075

要旨 ロマン主義の本質を大きな視点から捉え、その特性を簡潔明瞭に論じつつ、ロマン派の音楽のさまざまな特徴を明確に指摘した包括的な音楽史。音楽のロマン主義が古典主義の発展であり、古典派とロマン派は独立したものではなく、本来ひとつのものだと説く。
目次 第1章 音楽におけるロマン主義のはじまり
第2章 ロマン主義と古典主義ロマン主義の音楽観
第3章 音楽史の時代としてのロマン派
第4章 19世紀における古典・ロマン派様式
第5章 ロマン派音楽の終焉と特殊問題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。