感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マレーシア・ブルネイ [2004年]  (ワールドガイド)

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2004.11
請求記号 2923/00087/04


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231215621一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00087/04
書名 マレーシア・ブルネイ [2004年]  (ワールドガイド)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2004.11
ページ数 367p
大きさ 22cm
シリーズ名 ワールドガイド
シリーズ名 アジア
シリーズ巻次 4
ISBN 4-533-05595-8
一般注記 '03〜'04までの出版者:JTB
分類 29239
一般件名 マレーシア-紀行・案内記   ブルネイ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914050814

要旨 島田雅彦、藤原新也、今福龍太、中沢新一、辻仁成、横尾忠則、秋山駿との対話、エッセイ、インタビュー、写真によって、作家の〈移動〉の軌跡と文学の新たな地平を照らし出す。
目次 世界性の文学(対話島田雅彦)
アメリカを語るジレンマ
同時代を歩きながら(対話藤原新也)
テレビ万歳
野球とアイデンティティ
ファミコン少年と世界
世界への超出(対話今福龍太
中沢新一)
サルの闘い、ヒトの闘い
ビートニク・スピリット(対話辻仁成)
バビロンの塔
滝はどこから湧いてくるか(対話横尾忠則)
熱帯の狂気
行方不明の精神科医とLSDの話
内と外から見る日本文学(対話秋山駿)
自然と脳
物理的な脳と、われわれの幻想
日本語で世界文学を書く インタビュー


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。