蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011355654 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
手旗がつぎつぎあがり、ふりおろされ、船は身じろぎした瞬間、もう海へむかって進みだしていた。そろばん玉のようにならんだ鋼鉄のボールの上を、3万2千総トンの鉄のかたまりが、ごうごうとすべっていく。すごい迫力だ。海がコーラのようにあわだち、大あわてでまたとじていく。豪華客船『ノルサン‐NORSUN』の進水式だ。日本が、ハイテク技術を駆使して建造したクルーズ・フェリー『ノルサン』が、ヨーロッパへむけて、旅だっていく。ドーバー海峡をへだてて、オランダのユーロポート港と、イギリスのハル港とを航行する、日本初の国際的なフェリーとして、はなやかな活躍をすることになる。 |
内容細目表:
前のページへ