感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福井静夫著作集 第1巻  軍艦七十五年回想記

著者名 福井静夫/著 阿部安雄 戸高一成/編集
出版者 光人社
出版年月 1992
請求記号 N557/00058/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2519130500一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N557/00058/1
書名 福井静夫著作集 第1巻  軍艦七十五年回想記
著者名 福井静夫/著   阿部安雄   戸高一成/編集
出版者 光人社
出版年月 1992
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-0607-8
一般注記 1.日本戦艦物語 1
分類 557
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410170331

要旨 技術者の眼が捉えた艨艟たちの航跡。かつて造船官として軍艦建造に携わった艦艇研究の第一人者の著作を集大成するファン待望の軍艦論集。
目次 はじめに 過去に座して将来を見る
第1章 栄光を築いた設計者たち
第2章 巨艦時代の前夜―戦艦前史
第3章 甲鉄艦建造への夢と憧れ―日清戦争の主力艦
第4章 日露戦争の主力艦
第5章 日露戦争における両国海軍の戦艦
第6章 日露戦争が主力艦におよぼした影響
第7章 主力艦国産化への道
第8章 弩級時代の到来―英戦艦ドレッドノートの衝撃
第9章 大艦巨砲主義の興隆
第10章 巡洋戦艦の出現
第11章 巨大化する主力艦
第12章 日露戦争後の日本戦艦
第13章 金剛型の建造
第14章 戦艦扶桑型の建造
第15章 戦艦伊勢型の建造
第16章 日米海軍主力艦の建造競争
第17章 米戦艦の技術的特長
第18章 戦艦のマスト
日本海軍主力艦要目表


内容細目表:

1 ニホン センカン モノガタリ 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。