感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの権利・親の権利 「子どもの権利条約」をよむ  (日外教養選書)

著者名 小沢牧子/著
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1996
請求記号 N3694/00215/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232763896一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3694/00215/
書名 子どもの権利・親の権利 「子どもの権利条約」をよむ  (日外教養選書)
著者名 小沢牧子/著
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1996
ページ数 234p
大きさ 19cm
シリーズ名 日外教養選書
ISBN 4-8169-1338-6
分類 3694
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510031713

要旨 弁護士の実体験に基づく、生きた法の解説書。法律を専門としない人も知らない間に法律が身近に!弁護始末記シリーズ待望の第22弾。
目次 弁護士を身近に!―ホーム・ローヤー事始め
納得できない!!―罰金2万5000円の控訴審
証拠は足でつかめ!―遺産分割に伴う書証の、偽造の立証
偶然似てしまった場合は…?―不正競争防止法違反に問われた
一つは焼跡にテントを張り、一つは人間関係がまずくなった―明渡し顛末記
先例の最高裁判例に疑を呈し抗弁―競売の配当金の振り分け方がおかしい!と控訴された
“殺すつもりはなかった”と繰り返し続けた外国人被疑者―殺人が傷害致死に
公共の福祉と営業権のバランスは?―カラオケ騒音。家主・隣人たち一致団結―明渡しを請求してきた
占有の立証―名義人がいない土地の時効取得


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。