蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
商業米英語通信文ハンドブック
|
著者名 |
橋本修/著
|
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1952.05 |
請求記号 |
S670/00066/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010793319 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 2010793327 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S670/00066/ |
書名 |
商業米英語通信文ハンドブック |
著者名 |
橋本修/著
|
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1952.05 |
ページ数 |
585p |
大きさ |
22cm |
一般注記 |
書名は奥付による.標題紙・背の書名:A handbook of business correspondence in American & English |
分類 |
67093
|
一般件名 |
商業通信-英語
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940065133 |
要旨 |
3大宗教の聖地はアラブのものか。イスラエルのものか。『ボーン・上田賞』受賞のベテラン記者がなまなましく綴る「中東のいま」。 |
目次 |
第1章 黄金のエルサレム 第2章 「聖地」の奪い合い 第3章 2つの建国宣言 第4章 ヨルダン川の両岸 第5章 冷戦終結と中東 第6章 最後のイデオロギー「シオニズム」 第7章 サラディンの末裔 第8章 ホメイニ後のイラン 第9章 レバノン内戦とシーア派 第10章 三日月地帯のリーダーたち 第11章 地図の変わる国 |
内容細目表:
前のページへ