感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東栄町誌 自然・民俗・通史編

著者名 東栄町誌編集委員会/編集
出版者 東栄町
出版年月 2007.3
請求記号 A22/00072/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235398013一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農村 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A22/00072/4
書名 東栄町誌 自然・民俗・通史編
著者名 東栄町誌編集委員会/編集
出版者 東栄町
出版年月 2007.3
ページ数 1462p 図版12p
大きさ 22cm
分類 A2215
一般件名 東栄町(愛知県)-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p1437〜1462 文献:巻末
タイトルコード 1000910012176

要旨 本書は、農村における擬制的親子関係の法社会学的調査・研究のいくつかをとりまとめたものである。
目次 第1章 農村における擬制的親子関係―神奈川県の一村落についての研究
第2章 伊豆半島西海岸の一村落における擬制的親子関係について
第3章 山村の擬制的親子関係と村落構造―神奈川県における二村落の事例について
第4章 甲信山村における親分・子分慣行と村落構造―二村落の事例
第5章 農山村における擬制的親子関係と村落構造―神奈川県における二村落の事例
第6章 口能登西海岸の一村落における擬制的親子関係について
附論 農村の身分階層制とその解体―神奈川県の一村落の研究


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。