感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソビエト革命と人間性

著者名 林語堂/著 佐藤亮一/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1959
請求記号 S310/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101597196版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S310/00121/
書名 ソビエト革命と人間性
著者名 林語堂/著   佐藤亮一/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1959
ページ数 238p
大きさ 19cm
原書名 The secret name
分類 309338
一般件名 社会主義-ソビエト連邦
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940010255

要旨 本書は、1984年10月のインディラ・ガンジー暗殺事件を題材に、インド報道の第一人者として著名なマーク・タリー英BBCデリー支局長と同僚のサティッシュ・ジェイコブ記者が、克明な取材と歴史考証に基づいて執筆した労作である。日本語版出版にあたり、母親の悲劇を受け継いだ息子ラジブが、自らの政治にその教訓を活かそうと懸命に努力しながらも、結局は凶弾に倒れるまでの経緯を緊急追補し、ネール、インディラ、ラジブの親子三代にわたる「王朝」の盛衰を振り返るとともに、今後のインド政治の行方も概観する。
目次 第1章 首相の暗殺
第2章 シーク教徒
第3章 シーク教徒の不満
第4章 ビンドランワレの登場
第5章 ビンドランワレの逮捕
第6章 ガンジー女史、シーク教徒との交渉に乗り出す
第7章 アジア大会とその余波
第8章 二つの殺人事件 ガンジー女史の決断
第9章 失敗した大統領令
第10章 土壇場の交渉
第11章 ガンジー女史のGOサイン
第12章 ブルー・スター作戦
第13章 ゴールデン・テンプル、6月6日
第14章 余波


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。