感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村落社会研究 第27集

著者名 村落社会研究会/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991
請求記号 N3614/00047/27


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210281630一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3614/00047/27
書名 村落社会研究 第27集
著者名 村落社会研究会/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991
ページ数 340p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-91077-9
一般注記 27.転換期農村の主体形成:農村社会編成の論理と展開3
分類 36148
一般件名 農村社会学   村落
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:農村社会編成の論理と展開(高山隆三) 農村社会編成の論理と展開(高橋明善) 農村社会の方向性と活性化(長谷川昭彦) 環境管理主体としての村落組織とその変容(嘉田由紀子) 農村社会編成の論理(相川良彦) 近世後期養蚕地帯の村落構造(長谷部弘) 村落生活におけるツキアイ関係のネットワークとその構造化(秋津元輝) 沖縄のヤー(家)の二重的性格について(北原淳) 沖縄における土地相続・利用調整の慣行特質(杉原たまえ) 史学・経済史学の研究動向(大島真理夫) 経済学・農業経済学の研究動向(池上甲一) 社会学・農村社会学の研究動向(橋本和幸)
タイトルコード 1009410149595

目次 課題報告 農村社会編成の論理と展開(農村社会編成の論理と展開―共通課題をめぐって
農村社会編成の論理と展開―共通課題をめぐる三年間の討議の総括
農村社会の方向性と活性化
環境管理主体としての村落組織とその変容―琵琶湖岸の村の百年の歴史から
農村社会編成の論理)
自由論題(近世後期養蚕地帯の村落構造―福島県伊達郡伏黒村の事例
村落生活におけるツキアイ関係のネットワークとその構造化―近江湖北村落にみる「シンルイ」の事例分析
沖縄のヤー〈家〉の二重的性格について)
研究ノート 沖縄における土地相続・利用調整の慣行特質―今帰仁村崎山集落の家族制農業の推転過程
研究動向(史学・経済史学の研究動向
経済学・農業経済学の研究動向
社会学・農村社会学の研究動向)
第38回村研大会記事


内容細目表:

1 テンカンキ ノウソン ノ シユタイ ケイセイ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。