感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学術用語集 物理学編  増訂版

著者名 文部省 日本物理学会/[編]
出版者 培風館
出版年月 1990
請求記号 N420-3/00314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231464009一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N420-3/00314/
書名 学術用語集 物理学編  増訂版
著者名 文部省   日本物理学会/[編]
出版者 培風館
出版年月 1990
ページ数 670p
大きさ 19cm
ISBN 4-563-02195-4
分類 4203
一般件名 物理学-用語集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410108243

要旨 人生禍福のとらえがたさを示す「塞翁が馬」、滅びゆく美しきものを惜しむ「佳人薄命」、政治的心理の恐ろしさを表わす「狡兎死して良狗烹らる」、恋人同士を結ぶ“赤い糸”の出典「月下氷人」。悠久の中国が生んだ風格ある言葉の森を歩き、人生の底知れぬ奥行を読み味わう。
目次 故事成語の魅力
1章 自然のよろこび
2章 友と親しむ
3章 発想の転換
4章 美人・愛
5章 人生の奥行
6章 自己をみつめる
7章 逆境にかつ
8章 悠然たる人生
9章 いかに生きるべきか
エピローグ 故事成語と日本人


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。