蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
給与小六法 昭和43年版
|
著者名 |
人事行政学会/編
|
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1967 |
請求記号 |
N317/00096/68 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111290979 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とらっくとらっくとらっく
渡辺茂男/さく,…
かわ
加古里子/作・画
ふしぎなたけのこ
松野正子/さく,…
ぴかくんめをまわす
松居直/さく,長…
おやすみなさいフランシス
ラッセル・ホーバ…
セロひきのゴーシュ
宮沢賢治/作
つるのおんがえし : 日本むかし話
松谷みよ子/文,…
こぶたのまーち
むらやまけいこ/…
おだんごぱん : ロシア民話
せたていじ/やく…
注文の多い料理店
宮沢賢治/原作,…
しあわせなふくろう
セレスティーノ・…
小さなスプーンおばさん
アルフ・プリョイ…
きつねものがたり
ヨゼフ・ラダ/さ…
セロひきのゴーシュ
宮沢賢治/原作,…
雪わたり
宮沢賢治/原作,…
りゅうのめのなみだ
浜田広介/文,い…
小さなスプーンおばさん
アルフ=プリョイ…
まつりのばん
宮沢賢治/原作,…
貝の火
宮沢賢治/原作,…
ニャオーといったのはだれでしょう
ステーエフ/原作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N317/00096/68 |
書名 |
給与小六法 昭和43年版 |
著者名 |
人事行政学会/編
|
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
1085p |
大きさ |
16cm |
分類 |
317
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210009476 |
目次 |
1 半生の思想(異質な存在をくぐり抜けた平等 「自明な信頼、清潔な無関心」への願い 東大の慣行と造反―幻の23日 突破口としての60年安保闘争 民主主義からの距離 「知識人と大衆」のはざまで 『怠ける権利』がもつ射程 「広島・長崎」以後の自然科学 「水俣」から見た専門家の姿 大学聖域論を越えて 「科学を信じる」ことの自家撞着 知的明晰さと未知との関係 「私が私であること」の循環 学問の不確かさを考える 半生の思想 方法としての異端、半端) 2 半僧半俗を生きる(世代間批判と自己批判と 悟ることの逆説 森羅万象の関係性へ) 解説 〈生〉と〈干〉のはざま |
内容細目表:
前のページへ