蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
後期印象派と世紀末の魅力 生命のドラマと新しい造形への旅立ち (The great history of art)
|
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1996.10 |
請求記号 |
N723/01544/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232912253 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | | 在庫 |
2 |
守山 | 3130331121 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N723/01544/ |
書名 |
後期印象派と世紀末の魅力 生命のドラマと新しい造形への旅立ち (The great history of art) |
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
30cm |
シリーズ名 |
The great history of art |
ISBN |
4-8104-2326-3 |
一般注記 |
総監修:中山公男 |
分類 |
723015
|
一般件名 |
絵画-画集
印象主義(絵画)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
後期印象派・世紀末年表:p142〜143 |
タイトルコード |
1009610051617 |
要旨 |
不屈の勇気と冷静な判断力をもって成し遂げ探検調査をもとに、マレー諸島の自然、動植物の調査記録はもとより、民族についての人間味あふれる見聞記をまとめ上げた、「自然誌旅行記」の古典的名著。 |
目次 |
自然地理学 インド―マレー諸島(シンガポール マラッカおよびオフィル山 ボルネオ ジャワ スマトラ インド―マレー諸島の自然誌) チモール群島(バリおよびロンボック ロンボック チモール チモール群島の自然誌) セレベス島(マカッサル メナド セレベスの自然誌) モルッカ群島(バンダ アンボイナ モルッカ群島―テルナテ ジャイロロ テルナテからカイオア群島とバチアンへ バチアン セラム、ゴラムおよびマタベロ群島 ブル モルッカ群島の自然誌) パプア群島(原住民のプラウでマカッサルからアルー群島へ ケー群島 アルー群島 アルー群島の自然地理学と自然の概観 ニューギニア―ドーレイ セラムからワイゲオウへの航海 ワイゲオウ ワイゲオウからテルナテへの航海 極楽鳥 パプア群島の自然誌 マレー諸島の人種) 付録 マレー諸島における人種の頭蓋と言語 |
内容細目表:
前のページへ