感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一生役立つ独学戦略

著者名 林輝幸/著
出版者 三笠書房
出版年月 2022.8
請求記号 379/00714/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932564806一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 379/00714/
書名 一生役立つ独学戦略
並列書名 The Self‐learning Strategy
著者名 林輝幸/著
出版者 三笠書房
出版年月 2022.8
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8379-2844-7
分類 3797
一般件名 独学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ひとりで学べる」ことは一生モノの武器になる。TV番組「東大王」「Qさま!!」に出演し、クイズ制作集団「Q星群」代表を務めるなど多方面で活躍する著者が、独学ノウハウを公開。ひとりで成果を出すための技術を伝える。
タイトルコード 1002210033558

要旨 人間存在を生物=生態学の視座から把握を試み、問題の解明から再び問題提起へ無限の螺旋運動的思考を展開。複雑性の方法・思考の革命に向かうモランの壮大な宇宙。E.モランの研究的自伝。
目次 第1部 生態学の一般化―オイコス(生態組織
自然統合と統合の本性
生態学的関係
一般生態学
思考の生態学化
科学―生態学的意識)
第2部 基本的な自立性―自己(自立性から自己へ
自己=〈遺伝=表現=〉組織
個別性の非本源的な性格
主体の核心
第二の型の諸個体
社会―第三の型の実体の出現
自己―個体―主体)
第3部 生きた活動の組織
第4部 〈再〉―接頭辞からパラダイムへ
第5部 生物を理解するために―生命(圧縮できないパラダイム
生きた複雑性
生きること
生きた人間)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。