感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハローの後の3分間英会話

著者名 ルース・ファロン 田中典子/著
出版者 北星堂書店
出版年月 1991
請求記号 N837-8/00606/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3019057300一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N837-8/00606/
書名 ハローの後の3分間英会話
著者名 ルース・ファロン   田中典子/著
出版者 北星堂書店
出版年月 1991
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-590-00882-3
分類 8378
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410144875

要旨 生まれ育った美しい草原の町を離れてから六年。母親の家出と死、そして父と弟の度重なる警察沙汰など暗い過去を振りきって自立の道を選んだトマラは、今では電話会社の技術者として堅実な生活を送っている。ある日、父と弟が殺人容疑で逮捕されたという連絡を受けた。密猟、暴行、家畜泥棒など、二人の不始末には慣れっこだが、まさか人殺しまでしようとは…。トマラは怒りと諦めと、祈るような気持ちを抱いて故郷へ向かった。知らせてくれた弁護士や、父と弟から直接話を聞かなくては。しかし、その前に会いたい人がいる。マンディー―。母が家出したあと何くれとなく面倒を見てくれた酒場の女主人だ。彼女なら真相を聞かせてくれるかもしれない。トマラが懐かしい店に入っていくと、見知らぬ男がいた。ヘイドンと名乗った長身のその男は、犯行現場を目撃した州政府の猟区監視官で、にこりともせずに椅子から立ち上がり、握手の手を差し出した。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。