感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読みのパノラマ 英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念論集

著者名 荻野昌利/編
出版者 こびあん書房
出版年月 1994
請求記号 N930-4/01147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232216747一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N930-4/01147/
書名 読みのパノラマ 英米文学論集 荻野昌利教授還暦記念論集
著者名 荻野昌利/編
出版者 こびあん書房
出版年月 1994
ページ数 279p
大きさ 22cm
ISBN 4-87558-045-2
分類 9304
一般件名 英文学
個人件名 荻野昌利
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:マルタ島のユダヤ人(石塚倫子著) イリュージョンの限界(梅田かおり著) 『終りよければすべてよし』におけるシェイクスピア的パースペクティヴ(伊藤洋子著) 祝祭喜劇としての『ベガーズ・オペラ』(磯部哲也著) 『クラリッサ』のボディ・ワーク(久野陽一著) 書物の中の書物(三浦義章著) 若きワーズワスの急進思想(安藤潔著) 『草の葉』三版とウォルト・ホイットマン(溝口健二著) T・S・エリオットの異文化体験と習作期区分の問題(成田興史著) 英語俳句コンテスト始末記(沢田助太郎著) 『タンクレッド』におけるディズレーリの東方憧憬について(小西真弓著) 反転する眼差し(武田美保子著) 故郷喪失者ジュード・フォーリー(鈴木貞雄著) 錯乱の構図(伊藤太郎著) 眼の修辞学(武田悠一著) 「ロジャー・マルヴィンの埋葬」についての一考察(佐藤義隆著) 庭と毒と傍観者(大場厚志著)[ほか5編]
タイトルコード 1009410214970



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。