感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩松了戯曲集 2000-2022

著者名 岩松了/著
出版者 リトルモア
出版年月 2022.11
請求記号 9126/00327/00〜22


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238162689一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立国会図書館調査及び立法考査局

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9126/00327/00〜22
書名 岩松了戯曲集 2000-2022
著者名 岩松了/著
出版者 リトルモア
出版年月 2022.11
ページ数 513p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89815-564-6
分類 9126
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:夏ホテル チェーホフのことを少しばかり シブヤから遠く離れて 蜷川幸雄という演出家 羊と兵隊 戦争は何を教える? いのち知らず パソコン第一作 青空は後悔の証し 「わからない」という価値
内容紹介 岩松了の戯曲集第2弾。「夏ホテル」「シブヤから遠く離れて」「青空は後悔の証し」など、単行本未収録作品を含む2000年代の傑作5作品を収録。岩松による解説エッセイを付す。2000〜2022年の演劇的年譜も掲載。
書誌・年譜・年表 岩松了演劇的年譜:p504〜511
タイトルコード 1002210053211

目次 プロローグ 各国の歴史的・社会的諸条件と道徳教育
1 アメリカの道徳教育
2 アメリカの教科書に見る理想的人間像
3 ソ連の道徳教育
4 ソ連の教科書に見る理想的人間像
5 ヨーロッパ諸国の道徳教育


内容細目表:

1 気候変動の現状と将来見通し   パネリスト報告 1   9-17
江守正多/述
2 脱炭素社会実現に向けた課題   パネリスト報告 2   19-38
黒沢厚志/述
3 洋上風力発電の主力電源化に向けた課題   パネリスト報告 3   39-59
堀史郎/述
4 ネガティブエミッション技術の必要性とその実現に向けた課題   パネリスト報告 4   61-74
西尾匡弘/述
5 カーボンニュートラルの実現に向けて   技術開発の現状・課題と技術評価の視点   75-89
矢部彰/述
6 エマージングテクノロジーの社会実装としてみた「脱炭素技術の社会実装」   問題提起   91-97
岸本充生/述
7 パネルディスカッション   99-111
8 脱炭素技術の社会実装のための論点   問題提起への補論   113-116
岸本充生/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。