感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分断を乗り越えるためのイスラム入門 (幻冬舎新書)

著者名 内藤正典/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7
請求記号 167/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238287346一般和書1階開架 貸出中 
2 2332389655一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

板橋好枝 高田賢一
93029
アメリカ文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 167/00205/
書名 分断を乗り越えるためのイスラム入門 (幻冬舎新書)
著者名 内藤正典/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7
ページ数 236p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 な-28-1
ISBN 978-4-344-98700-5
分類 167
一般件名 イスラム教
書誌種別 一般和書
内容紹介 1400年前に誕生し、いまだに「生きる知恵の体系」として力を持ち、信者を増やし続ける宗教・イスラム。その教えの強さはどこにあるのか。世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代の、必須教養としてのイスラム入門。
タイトルコード 1002310030614

要旨 本書は、アメリカ文学とその歴史を学ぶ人たちのために編集されたユニークな入門書である。全体を7章に分け、各章ごとに時代思潮、ジャンル別概説、代表的作家と作品の三部構成でコンパクトに解説し、アメリカ文学を多角的に浮き彫りにした。特に、代表的作品の原典抜粋をつうじて、その作家の文学的特色が味わえるように工夫し、さらに原文に訳と注をつけることによって、大学や短大での講義用テキストとしての便宜もはかった。
目次 序章 アメリカ文学の背景
第1章 植民地時代の文学―17・18世紀
第2章 アメリカ文学の独立期―19世紀初期
第3章 アメリカ文学の開花―19世紀中期
第4章 リアリズムと自然主義の文学―19世紀後期・20世紀初頭
第5章 アメリカ文学の成熟―1920年代・30年代
第6章 第二次大戦後の文学―1940年代・50年代
第7章 アメリカ文学の現在―1960年代‐80年代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。