感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳の主人 脳の中のブラックホール

著者名 東晃史/著
出版者 南斗書房
出版年月 1991
請求記号 N491-3/01000/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231541723一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N491-3/01000/
書名 脳の主人 脳の中のブラックホール
著者名 東晃史/著
出版者 南斗書房
出版年月 1991
ページ数 305p
大きさ 19cm
ISBN 4-7952-6753-7
分類 491371
一般件名
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410135620

要旨 著者は、相対性理論とファインマン理論を覚醒と睡眠の視座から捉える。意識(生命)=時間(光)=神。これは、久々に、科学が技術を引き離した科学と宗教の統一理論だ。
目次 ファインマンの不思議な理論
ミンコフスキーの光円錐
等時空間と意識の形成
エネルギー量子の階層化と奇術師
階層と主観及び客観
光量子の内部と曲がる光の正体
固有波時計と固有波の幾何学
時計の針の物語
反粒子と反時計
2系1対の固有波時計
一生を決める時計と脳の単位時間
連想モデルと物質の潜在エネルギー
脳の単位時間と一生の時間
2系の確率の振幅の挙動
外界とDNAの両情報を認識する確率の振幅
睡眠化ポテンシャルと覚醒化ポテンシャル
意識活動ポテンシャルの機能
覚醒状態と睡眠状態
覚醒と睡眠のリズム
極座標と生命
量子内空間と脳表面の機能地図


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。