感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新潮古代美術館 第3巻  ナイルと王のエジプト

出版者 新潮社
出版年月 1980.
請求記号 N702/00155/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110009420一般和書2階書庫大型本在庫 
2 西2131818672一般和書一般開架 在庫 
3 2719477800一般和書一般開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/09748/
書名 ツインスター・サイクロン・ランナウェイ (ハヤカワ文庫 JA)
並列書名 Twinstar Cyclone Runaway
著者名 小川一水/著
出版者 早川書房
出版年月 2020.3
ページ数 320p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 JA
シリーズ巻次 1421
ISBN 978-4-15-031421-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 人類が宇宙へ広がってから6000年。男女の夫婦者が漁をすると定められた社会で振られてばかりだった漁師のテラは、謎の家出少女と出逢い、異例の女性ペアで礎柱船に乗り組む。体格も性格も正反対のふたりだが予想外に…。
タイトルコード 1001910120825

要旨 喩の排除そして等身大の言葉とは。短歌史の中で何を大切な価値とするか。
目次 『正岡子規』からの手紙―根岸の里のモノローグ
批評の創出―菱川善夫論
短歌史の可能性
〈量〉の意識の成立基盤―近代短歌のモチーフ
喩の水脈―前衛短歌の引き受けかた
史がえらぶもの―岸上大作の悲劇性
時間と深層―40代歌人に沿いながら
歌の無傷性ということ―小野茂樹の魅力
青春歌の思想
言葉の階梯―春日井建における表現意識
幸綱歌の現在を読む―〈父子詠〉の魅力について
40代歌人の現在
言葉の発端―現代詩の現在を批判すると
俵万智という現象
物語への試行―天皇特集をめぐって
歌の意識の重層性―佐美雄の方法
詩と風景について―馬場あき子論
〈史〉と批評―岩田正の批評意識
哲久歌の本領


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。