感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの仕事 8  心を語る229名の人びと

著者名 今井美沙子/著 今井祝雄/写真
出版者 理論社
出版年月 1991
請求記号 36/00048/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231533258じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00048/8
書名 わたしの仕事 8  心を語る229名の人びと
著者名 今井美沙子/著   今井祝雄/写真
出版者 理論社
出版年月 1991
ページ数 250p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-04808-4
一般注記 8.生活の場所をつくる人
分類 366
一般件名 職業
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410133988

要旨 どういう仕事をしたいか。することができるか。著者は、インタヴューをとおして、今の日本にどういう仕事があるかのすばらしいカタログをつくった。それは仕事をしているその人とあってはなした直接の知識にもとづく、あたたかい人生案内の本である。
目次 板ガラス(大村宗一郎・大村静江)
鋳物(三好芳郎)
建築家(貴志雅樹・安原秀)
建築企画設計(田畑輝夫)
現場管理(片山隆二)
工業デザイナー(森田力)
合金鋳造(岡本勲)
シンクタンク(吉野国夫)
水道設備(東野雅文)
石材業(岩本哲臣)
造園(道北英治)
測地調査(滝克則)
測量士(阿竹弘明)
大工(金丸富雄・木谷勉)
デコレーター(吉峯利恵子)
電気店(冨岡敬造)
塗装業(竹中三男)
鳶(盛本静昭)
板金工(岩田俊介)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。