感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年金のことならこの1冊 国民・厚生年金から個人年金までもらうべき年金はキッチリ受給する!  改訂3版  (SERIESはじめの一歩)

著者名 原智徳/共著 桶谷浩/共著 生活と法律研究所/編集
出版者 自由国民社
出版年月 2011.12
請求記号 364/00661/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631866247一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00661/
書名 年金のことならこの1冊 国民・厚生年金から個人年金までもらうべき年金はキッチリ受給する!  改訂3版  (SERIESはじめの一歩)
著者名 原智徳/共著   桶谷浩/共著   生活と法律研究所/編集
出版者 自由国民社
出版年月 2011.12
ページ数 223p
大きさ 21cm
シリーズ名 SERIESはじめの一歩
ISBN 978-4-426-11370-4
分類 3646
一般件名 年金
書誌種別 一般和書
内容紹介 国民年金・厚生年金・共済年金への加入と保障、老齢基礎年金・障害年金・遺族年金の受給法など、豊富な図や計算式とともに年金問題のポイントをわかりやすく解説。また、年金の各種手続と書式についても触れる。
タイトルコード 1001110149733

目次 1 『国富論』における必要と正義―序論
2 18世紀第3・四半紀のスコットランド経済の到達点
3 ガーショム・カーマイクルと18世紀スコットランドにおける自然法学の伝統
4 スコットランド教授団と洗練された学園、1720年―1746年
5 応用神学から社会分析へ―ジョン・ロックとスコットランド啓蒙との間の断絶
6 シヴィック的伝統の極限にあるスコットランド啓蒙
7 シヴィック・モラリストとしてのアダム・スミス
8 商業社会の法的要件―ケイムズ卿の法学
9 ケンブリッジ・パラダイムとスコットランド人哲学者―18世紀社会思想のシヴィック・ヒューマニズム的解釈と市民法学的解釈との関係の研究
10 アダム・スミスの「永続する特定の帰結」―一つの政治的・コスモポリタン的視座
11 スコットランド古典経済学における「富国=貧国」論争
12 ジョン・ミラーと個人主義
13 18世紀イタリアにおけるスコットランドの影響


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。