感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カード・はがき絵水彩色えんぴつ かんたん!楽しい!  (セレクトBOOKS)

著者名 秋草愛/絵 小泉さよ/絵
出版者 主婦の友社
出版年月 2005.06
請求記号 725/00107/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430662272一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/24255/
書名 ふくろのなかにはなにがある?
著者名 ポール・ガルドン/再話・絵   こだまともこ/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2009.7
ページ数 [32p]
大きさ 20×24cm
ISBN 978-4-593-50509-8
原書名 What's in fox's sack?
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「ぜったいにふくろのなかをのぞくなよ!」と言って、ふくろに入れた獲物をおばさん達に預けるずる賢いキツネ。おばさん達が約束を破る度に、より大きな獲物と交換していきますが…。表情豊かな絵と昔話の語り口が楽しい絵本。
タイトルコード 1000910033944
司書のおすすめ 「ふくろのなかをぜったいのぞくなよ!」といって、キツネがふくろをあずけます。でも、あずけられたどのいえでも、ついふくろのなかをのぞいてしまい、そのたびにキツネはなかみをかえていきます。やがて、はじめはハチがはいっていたふくろのなかみは、とうとうおとこのこになってしまって…。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2010年度版小学生向き』より

要旨 宮古市生まれのタキノおっぱあ(タキノおばさん)の民話の語りくちは、とてもユニークで、いま、日本じゅうに、ファンが、たんさんいます。タキノおっぱが、ひとつの話を、たった8百字で書いた民話をまとめたのが、『にわとり長者』です。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。