感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人は放射線になぜ弱いか 放射線恐怖症をやわらげる  改訂新版  (ブルーバックス)

著者名 近藤宗平/著
出版者 講談社
出版年月 1991
請求記号 N492-4/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3019074933一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N492-4/00483/
書名 人は放射線になぜ弱いか 放射線恐怖症をやわらげる  改訂新版  (ブルーバックス)
著者名 近藤宗平/著
出版者 講談社
出版年月 1991
ページ数 241p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B‐860
ISBN 4-06-132860-3
分類 4924
一般件名 放射線障害
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p231〜241
タイトルコード 1009410131196

要旨 原爆や原発事故の被ばく、X線診断や放射線治療など、放射線の不安は数多くある。しかし、事実はどうなのか。本書は、少量被ばくした人の健康調査資料を、世界ではじめてまとめた。人間の生命の根元を分子レベルまで堀り下げて説明し、放射線影響の仕組みをくわしく解き明かす。「放射線を正しく怖がる」ための市民の科学が、この一冊にこめられている。
目次 序章 わが青春と原子放射線
1章 放射線に対する不安
2章 放射線の人体への影響
3章 人体は放射線になぜ弱いか
4章 低線量の危険と発がん機構
5章 生物の進化と環境への適応
6章 原発事故放射能恐怖症に安らぎを


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。