感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭介護のプロのコツ

著者名 東京都社会福祉協議会/編集
出版者 角川学芸出版
出版年月 2008.3
請求記号 5984/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531498836一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 富田4430818759一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4639013624一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5984/00056/
書名 家庭介護のプロのコツ
著者名 東京都社会福祉協議会/編集
出版者 角川学芸出版
出版年月 2008.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-621613-7
分類 5984
一般件名 家庭看護   高齢者福祉   介護福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 「どうしてうまくいかないの」 こんな思いをしたことはありませんか? 食事、移動、衛生、病気、認知症、心理、住宅改修、退院、介護サービスなど、家庭介護のプロが実践する、家庭で使えるやさしい介護のコツを紹介します。
タイトルコード 1000810003185

要旨 21世紀の経営原理はPI(パーソナルアイデンティティ)にある。PIの提唱者として知られる著者が、生と死の狭間をさまよう壮絶な実体験から生まれた真のPI発想法を初めて明かし、新しい生き方の原理を示す。
目次 個人の幸福、会社の幸福(期待に支えられた存在)
原点としての実体験を語る(生きていた未熟児
「死への恐怖」との闘い
人を幸福にする仕事)
PI発想法が生き方を変える(自分への挑戦
社員三則)
21世紀に企業人はどう生きるか(時代を読む
「情報社会」の発想法1
「情報社会」の発想法2)
いい人生を生きる(情報時代の幸福論)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。