蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
とってもやさしい中1数学 これさえあれば授業がわかる 新装3訂版 電子書籍版
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2025.4 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231472416 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
とってもやさしい中1数学 これさえあれば授業がわかる 新装3訂版 電子書籍版 |
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
143,23p |
ISBN |
978-4-01-622233-5 |
一般注記 |
新教科書に対応! |
一般注記 |
底本:新装3訂版 2025年刊 |
分類 |
410
|
一般件名 |
数学
|
書誌種別 |
電子図書 |
タイトルコード |
1002510028916 |
目次 |
論文(性・ジェンダー・社会―1990年代の課題 性役割の変動過程を説明する「折り合い行動」概念 メディアの性役割情報と子どもの自我形成―大学性の自己回想分析 青春期女子の自我理想―ジェンダー・パーソナリティの臨床社会学的研究 システム内在的差別と女性教員) 研究動向(歴史のなかの性―日本女性史研究の最近の動向から 「女性の領域」は超えられるか―アメリカ女性史研究の展開 教育と女性学研究の動向と課題 社会学的女性解放理論の軌跡) 女性学研究会関係記事(女性学研究会のあゆみ―1978年3月〜1989年5月 1989年6月以降の研究会活動 ほか) |
前のページへ