感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正義ってなんだろう 自分の頭で考える力をつける

著者名 齋藤孝/著
出版者 リベラル社
出版年月 2022.9
請求記号 15/00388/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431494147じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 15/00388/
書名 正義ってなんだろう 自分の頭で考える力をつける
並列書名 What does justice mean?:Develop the ability to think for yourself
著者名 齋藤孝/著
出版者 リベラル社
出版年月 2022.9
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-434-31038-6
分類 158
一般件名 正義
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「正義って何?」と聞かれたら、答えられますか? 学校の悩み、SNSのいじめ、犯罪、戦争などから、何が正義で何が悪か、じっくり考えてみましょう。行き過ぎた正義感が危ない理由や、正しく生きるヒントも紹介。
タイトルコード 1002210042765

要旨 研ぎすまされた想像力と深い読みを駆使して、芭蕉連句の付合とは、言葉とは何かをつぶさにさぐったライフワーク。
目次 霽の巻 冬の日―杜国・重五・野水・芭蕉・荷兮・正平
霜月の巻 冬の日―荷兮・芭蕉・重五・杜国・羽笠・野水
花見の巻 ひさご―芭蕉・珍碩・曲水


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。