感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クモ基本50 (Outdoor practice)

著者名 新海栄一/解説 高野伸二/写真
出版者 森林書房
出版年月 1987
請求記号 N485-7/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230650350一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4967

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N485-7/00030/
書名 クモ基本50 (Outdoor practice)
著者名 新海栄一/解説   高野伸二/写真
出版者 森林書房
出版年月 1987
ページ数 128p
大きさ 19cm
シリーズ名 Outdoor practice
ISBN 4-915194-41-8
分類 4857
一般件名 くも(蜘蛛)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410010196

要旨 鼻がわるいと気分が優れず、集中力も散漫になり、そのため学業不振、仕事の能率が低下するなど、日常生活への影響は大だ。かつて鼻の病気に代表された蓄膿症は減ったが、代わって鼻アレルギーが大人にも子どもにもふえつづけている。治療法も大きく変わり、手術をせずに薬で治す。とくに漢方薬の効きめも注目されてきた。不快な鼻症状に悩む人に贈る、鼻の病気の決定版。
目次 はじめに 不快な鼻の症状から解放されるために
第1章 鼻のしくみとはたらき
第2章 気になる鼻の症状でわかる病気
第3章 嗅覚の異常
第4章 顔面の外傷で鼻を打った
第5章 鼻腔に起こる病気
第6章 鼻中隔が曲がっている
第7章 鼻アレルギー
第8章 鼻血が出る
第9章 副鼻腔に起こる病気
第10章 副鼻腔炎に合併する病気
第11章 鼻の病気と全身病
第12章 鼻の癌
第13章 鼻の病気を漢方薬で治す
第14章 鼻の病気にかからないために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。