感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カッチン (Green Books)

著者名 いずみたかひろ/作 津田櫓冬/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2014.12
請求記号 913/20124/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236570685じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20124/
書名 カッチン (Green Books)
著者名 いずみたかひろ/作   津田櫓冬/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2014.12
ページ数 238p
大きさ 20cm
シリーズ名 Green Books
ISBN 978-4-338-25015-3
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 オレの街には運河がある。ちょっと汚れているけど、渡ってくる風はやさしい-。1950年代後半の神戸を舞台に、小学生の男の子たちの忘れられない毎日を描く。人間は独りで生きているのではないことの喜びにであえる物語。
タイトルコード 1001410081666

目次 序章 日本人と宗教
1章 キリスト教(イエスの生涯と思想
原始キリスト教
古代キリスト教
中世キリスト教
宗教改革とカトリック教会の再編
近代世界におけるキリスト教)
2章 イスラム教(ムハンマドと『クラーン』
初期イスラムの形成
古典的イスラム文化の発展
中世・近世のイスラム
近代世界におけるイスラム)
3章 仏教(仏教とは何か
釈尊の生涯と教え
仏教教団の成立と発展
南の仏教・北の仏教)
4章 神道(宗教としての神道
神道の歴史
神道の教義
世界宗教への可能性)
5章 日本仏教(日本仏教の特徴
初期から近代まで
現代日本仏教の諸相)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。