感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長原のブックデザイン 挿絵のチカラ、装丁の美

著者名 タルイピアセンター/編集
出版者 タルイピアセンター
出版年月 2007.10
請求記号 022/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235234903一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 022/00081/
書名 長原のブックデザイン 挿絵のチカラ、装丁の美
著者名 タルイピアセンター/編集
出版者 タルイピアセンター
出版年月 2007.10
ページ数 26p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:へいせい19年10月6日〜11月25日 タルイピアセンター歴史民俗資料館
分類 02257
個人件名 長原孝太郎
書誌種別 一般和書
内容注記 長原孝太郎関連略年譜:p3
タイトルコード 1000810078275

要旨 石畳に刻まれた栄光と受難の日々。歴史学者が生活者の眼で語る長崎物語。
目次 1 山と海に囲まれて(長崎の山と海
出島をめぐって
唐人屋敷跡と新地中華街
中島川と眼鏡橋そして水 ほか)
2 歴史を駆けぬけた人びと(鶴城主長崎純景の憂愁
町人学者西川如見
シーボルト信仰と坂本龍馬
冒険商人トーマス・グラバー
振遠隊と長崎人気質 ほか)
3 遥かなる祭りのざわめき(古城の跡を訪ねて
長崎学と古賀十二郎
三菱長崎造船所と祖父
ハタ揚げ・ペーロン・盆まつり
長崎くんち ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。