感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

商魂 石田退三・土光敏夫・松下幸之助に学ぶ

著者名 池田政次郎/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1990
請求記号 N3351-3/00931/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2419486358一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3351-3/00931/
書名 商魂 石田退三・土光敏夫・松下幸之助に学ぶ
著者名 池田政次郎/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1990
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-55177-8
分類 33513
個人件名 石田退三   土光敏夫
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410102458

要旨 企業経営は、人に始まり、人に終わる。「最後の大番頭」、「財界の荒法師」、「経営の神様」。昭和を代表する人誑(たら)しの三名人の生き方に、商売の極意を探る。
目次 1 石田退三の巻(人生の最初のコーチ・児玉一造との出会い
養子縁組で奈落の底へ
佐吉―一造―退三、理屈を超えた因縁
児玉一造の一喝!!
“最後はゼニを持った奴が勝つ” ほか)
2 土光敏夫の巻(楽隠居のできない仕事師
モーレツ主義、合理主義、そして一日人生主義
土光流人心掌握術
田口vs.真藤の内輪ゲンカ
宴会嫌いのゴルフ嫌い ほか)
3 松下幸之助の巻(社長自身が最高の商品
妥協を許さぬ人情家
松下は世間様のもの
品質管理よりも人質管理 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。