感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小酒井不木探偵小説選 2  (論創ミステリ叢書)

著者名 小酒井不木/著 阿部崇/編
出版者 論創社
出版年月 2017.11
請求記号 F2/03220/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237235262一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/03220/2
書名 小酒井不木探偵小説選 2  (論創ミステリ叢書)
著者名 小酒井不木/著   阿部崇/編
出版者 論創社
出版年月 2017.11
ページ数 5,371p
大きさ 22cm
シリーズ名 論創ミステリ叢書
シリーズ巻次 109
ISBN 978-4-8460-1644-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:画家の罪? 呪はれの家 謎の咬傷 通夜の人々 ふたりの犯人 直接証拠 愚人の毒 紅蜘蛛の怪異 稀有の犯罪 展望塔の死美人 好色破邪顕正 紅蜘蛛綺譚 龍門党異聞 手紙の詭計 外務大臣の死 催眠術戦 新聞紙の包 偶然の成功 妲己の殺人 偶感二題 課題 作家としての私 匿名の手紙 陪審制度宣伝劇 少年時代の愛読書 ほか7編
内容紹介 昭和初期探偵小説文壇の中心人物としてリーダーシップを発揮した名古屋出身の医学者作家・小酒井不木の探偵小説選第2弾。名探偵が登場する数々の小説のほか、作品執筆の背景などがうかがい知れる評論・随筆も収録。
タイトルコード 1001710064165



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。