感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新衛生統計学 下巻

著者名 立川清/著
出版者 第一出版
出版年月 1958.
請求記号 S498/00208/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106724976版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名古屋市熱田区-住宅地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S498/00208/2
書名 新衛生統計学 下巻
著者名 立川清/著
出版者 第一出版
出版年月 1958.
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類 49815
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009946001503

要旨 氷雪の大地、寒極の自然と対峙して生きる人々。“地球のてっぺん”のさまざまな表情、人々の暮らし。白地図の“大シベリア”を旅する。
目次 遥かなる北極圏
幻想の海
アルクチカ
太陽を迎える祭り
資源の宝庫
氷点下71.2度
世界で一番北の村
雪解けの海峡
大鹿とライカ犬
早春のトナカイ
ウラルの東西
母なる大河
嘆きのナウカン
マンモスの墓場
その後のSP31号―漂流ステーションに春がきた
フォトジーン・スペシャル
トナカイ遊牧民の村―新ソビエト事情
ロシアの北風小僧
歌は人をあらわす―チェコトカ半島の民族音楽調査より


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。