感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸怪異綺想文芸大系 第1巻  初期江戸読本怪談集

著者名 高田衛/監修
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.10
請求記号 91356/00012/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210508925一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91356/00012/1
書名 江戸怪異綺想文芸大系 第1巻  初期江戸読本怪談集
著者名 高田衛/監修
出版者 国書刊行会
出版年月 2000.10
ページ数 698p
大きさ 22cm
巻書名 初期江戸読本怪談集
ISBN 4-336-04271-3
分類 91356
一般件名 読本
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:奇伝新話 大高洋司 木越俊介校訂. 奇伝余話 怪異前席夜話 近藤瑞木校訂. 菟道園 頭光作 大高洋司 木越俊介校訂. 壺菫 大高洋司 木越俊介校訂. 一二草 振鷺亭作 槙山雅之校訂. 秋雨物語 流霞窓広住作 木越俊介校訂. 蜑捨草 近藤瑞木校訂. 怪婦録 木越俊介校訂. 聞書雨夜友 近藤瑞木校訂
タイトルコード 1009910051703

要旨 祝祭を、人間が真に自己の生を演劇化する場として位置づけ、各地の多彩な祭りを探訪・調査し、歴史の諸々の現場とくに70年代以降の政治と演劇の動向を検証。アルトー、ブレヒト、ベケット劇等に立ち合い、フロイト、バタイユ、カイヨワ等を援用しつつ〈悲劇―祝祭―演劇〉を結ぶ現代祝祭論を構築する。
目次 役者が君主の町(演劇と破綻
アヴィニョンの幟
道化と政治季員
肉体の報復)
自分という俳優(マラルメと未来のスペクタル
アルトーはアントナン・アルトーを目撃する)
祝祭のイデオロギー(執行猶予つきの死
復数の祝祭
相反するものの同一性
反祝祭
悲劇における零度
欲望への意志)
演劇の祝祭性と祝祭の演劇性(悲劇と暴力
聖史劇と社交性
聖なるものの典礼
バロックの盛儀
祝祭と政治)
世界を演劇的に再建すること(各自のなかの祝祭の組織者
共存する存在論的必要性
役割の演戯
創造的身振り)


内容細目表:

1 奇伝新話
大高洋司/校訂 木越俊介/校訂
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。