感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がんばれば、幸せになれるよ 小児がんと闘った9歳の息子が遺した言葉

著者名 山崎敏子/著
出版者 小学館
出版年月 2002.07
請求記号 916/01202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2930969270一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/01202/
書名 がんばれば、幸せになれるよ 小児がんと闘った9歳の息子が遺した言葉
著者名 山崎敏子/著
出版者 小学館
出版年月 2002.07
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387382-8
分類 916
一般件名
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912025022

要旨 争乱と独裁の国から、幾多の曲折を経ながら政治的民主化へ。めざましい工業発展と技術革新により、アジアNIESの旗手へ。かつてのイメージを一新して、転換と躍進をとげつつある韓国。政・官・財界から文化界まで、新時代をリードする指導者たちの活躍を、韓国を代表するジャーナリストが活写する。
目次 序 90年代の韓国を主導する人々
李鍾賛 「対話と妥協」の穏健改革論者
朴哲彦 “次”を狙う政界再編の仕掛人
李基澤 独自の道を模索する野党政治家
李富栄 在野民主勢力のすぐれた調停者
朴世直 オリンピックを大成功させた手腕家
呉明 “情報通信革命”を推進する技術官僚
李健煕 韓国経済を動かすトップ経営者
姜晋求 電子産業界をリードする“経営の鬼才”
金善弘 企業再建に成功した“韓国のアイアコッカ”
李御寧 新しい文化を拓く知的冒険家
鄭根謨 世界を舞台に活躍する核物理学者


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。