蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237611496 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
瑞穂 | 2932400985 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
95/00875/ |
書名 |
Bonjour!プチ・ニコラ (プチ・ニコラシリーズ) |
著者名 |
ゴシニ/文
サンペ/絵
曽根元吉/訳
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
プチ・ニコラシリーズ |
シリーズ巻次 |
1 |
ISBN |
978-4-418-20803-6 |
原書名 |
原タイトル:Le Petit Nicolas |
分類 |
9537
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
遊ぶの大好き! 勉強はちょっとね…。いたずら好きな小学生ニコラとクラスメートたちのゆかいな毎日をかわいいイラストとともに描いたフランスの国民的児童文学。「想い出のクラス写真」ほか全19編を収録。 |
タイトルコード |
1002010011153 |
要旨 |
「猿」で異色の諷刺文学と注目され、「天才と狂人の間」で直木賞を得る。他に平林たい子文学・毎日出版文化賞受賞。人物を冷徹な目で見居える、伝記文学の第一人者。本書は年譜と著書目録によって、杉森久英の60余年に互る文筆活動の全姿を明らかにする。文献には作品の発表経過や作品同士、参考文献執筆者索引、採録雑誌リストも付す。 |
目次 |
年譜 著書目録 初出目録(小説 伝記 児童読み物・現代語訳・編書・校訂書 評論・随筆 書評 座談会・談話記事 俳句・詩 寸評・アンケートほか) 参考文献目録 索引・リスト(被伝者索引 参考文献執筆者索引 採録雑誌リスト) |
内容細目表:
-
1 想い出のクラス写真
8-19
-
-
2 カウボーイごっこ
20-31
-
-
3 生徒指導・ブイヨン先生
32-43
-
-
4 サッカーが、はじまらない
44-55
-
-
5 新任の視学官がきたら
56-67
-
-
6 まいご犬・レックスはキキ
68-79
-
-
7 転校生ヂォヂォはチャンピオン
80-91
-
-
8 ママにすてきな花束を
92-103
-
-
9 成績表なんか怖くない…
104-113
-
-
10 ルイゼットは、お客様…
114-123
-
-
11 大臣閣下の歓迎式はつつがなく…
124-133
-
-
12 葉巻のけむりが目にしみて…
134-145
-
-
13 『おやゆび太郎』の上演は…
146-157
-
-
14 自転車は、だれのもの…
158-169
-
-
15 病気はうつるんだ…
170-179
-
-
16 算数の授業をサボると…
180-189
-
-
17 アニャンと親しくなろう
190-201
-
-
18 ボルドナーヴ先生は太陽がきらい
202-213
-
-
19 家出にチャレンジ…
214-225
-
前のページへ