蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
河川六法 昭和56年版
|
出版者 |
大成出版社
|
出版年月 |
1980 |
請求記号 |
N517/00096/81 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0131314932 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N517/00096/81 |
書名 |
河川六法 昭和56年版 |
出版者 |
大成出版社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
1219p |
大きさ |
19cm |
一般注記 |
監修:建設省河川局 |
分類 |
51709
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610134805 |
要旨 |
ノン・ジャパニーズ・カンパニーをめざす花王の「21世紀」戦略。 |
目次 |
花王の経営―その基本像・戦略像・システム像(花王の経営のキーワードを探る 花王の経営の基本像 花王の経営の戦略像 花王の経営のシステム像) 花王のサケはアユを産む―ユニークなシーズ・ニーズ開発のドッキング(新商品・新事業開発に関する基本方針 サケがアユを産む仕組み 新商品開発の3つの基準と10のステップ シーズ開発とニーズ開発のドッキング) きめ細やかでしたたかなマーケティング活動―シーズ先行型経営を支えるキャッシュ・クリエイション(バリュー・ニーズ開発面でのクリエイション 花王の全社組織 花王の営業組織 花王の主要商品群 具体的なマーケティング活動の展開 花王の広告活動 きめ細やかでしたたかなマーケティング活動) ライバル情報も花王に聞け―精緻な情報システムづくり(花王の情報価値観 花王のネットワーキング 花王の流通VAN 情報産業への参入) 与えよ、さらば開かれん―ギブ・アンド・ギブのマネジメント(花王の経営理念 販売店への経営支援活動―社外へのギブ 求めよ、さらば開かれん―社内へのギブ 社外への情報発信) ポスト丸田はどうなる―企業家精神の意図的な継承(トップの企業家精神 企業の社会性と永続性 企業家精神の継承 ポスト丸田に向けて) マネジメント・バイ・クリエイション―ノン・ジャパニーズ・カンパニーへの道(ノン・ライバル経営とクリエイション マネジメント・バイ・クリエイション ノン・ジャパニーズ・カンパニーをめざして) |
内容細目表:
前のページへ