感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タマゴ屋さんが書いたタマゴの本 (Hands book)

著者名 井土貴司/著
出版者 三水社
出版年月 1990
請求記号 N648-3/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119168330一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N648-3/00067/
書名 タマゴ屋さんが書いたタマゴの本 (Hands book)
著者名 井土貴司/著
出版者 三水社
出版年月 1990
ページ数 203p
大きさ 19cm
シリーズ名 Hands book
ISBN 4-915607-42-9
分類 6483
一般件名
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考文献
タイトルコード 1009410091612

要旨 どんな時代でも何とかなってくれる冷蔵庫の定番。お馴染みすぎて知らなかったことがいっぱい!赤玉と白玉の違いは?スーパーのタマゴは新鮮か?タマゴはコレステロールのかたまり?タマゴアレルギーの原因は?流通は?…この1冊でタマゴのすべてがわかるはず。
目次 第1章 コケコッコー物語(コケコッコー文化
世界へ進む品種分化
ニワトリの一生)
第2章 タマゴの秘密(夜生まれたタマゴはありません
タマゴの生命は良いエサ
卵黄は生命の源
タマゴは堅固な防菌構造)
第3章 タマゴと健康(むかしから健康の秘薬
卵黄レシチンの役割
科学がひき出したタマゴの不思議な力
タマゴアレルギーの原因
長寿者には善玉コレステロールが多い)
第4章 タマゴの玉手箱(タマゴに関するQ&A)
第5章 キッチン篇(タマゴ焼き風土記
タマゴ料理のポイント
ためしてみませんかタマゴ料理
家庭で簡単にできるタマゴの飲み物
タマゴの鮮度の見分け方)
第6章 奇蹟のタマゴ相場(タマゴはいま戦後最低価格
タマゴの規格
タマゴにもいろいろあるけれど…)
第7章 タマゴの加工業(タマゴの需要
昭和10年ごろの加工卵
アメリカのタマゴ加工事業
日本のタマゴ加工事業の現況)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。